カテゴリー「 活動報告・社内行事」の記事一覧です。
2021/02/15
カテゴリ活動報告・社内行事

先日、乙訓郡の大型分譲地「グランドスクエア阪急西山天王山」にてエルフェスタを開催致しました!
当日はお天気に恵まれ、絶好のイベント日和でした♪
いいお天気すぎて暑くなった瞬間もありましたが(^_^;)


イベントではモデルハウスのスタンプラリーをはじめ、サッカーボールを的に当てるゲームや
おしゃれなハーバリウム作りなどの体験コーナーを実施。
お子様から大人まで、真剣な表情で取り組む姿が素敵でした♪

いらっしゃったお子さんはサッカーゲームに夢中!高得点の的に見事入れられる子も!
色んなイベントが楽しそうだったこともあり、分譲地にお住まいのお子さんもやってきて
たくさんの方に楽しんでいただけました☆
また、今回もエルハウジングと地域のお店と特別コラボ!
個数限定にて乙訓郡エリアで人気のパン屋さん
「西山こっぺ堂」さん、「CINQ」さんのパンをプレゼントしておりました!
スタッフもお昼ご飯にいただきましたがどちらもとっても美味しかったです(*´∀`*)
イベントにご協力頂いた業者様、お越し頂いた皆様
ありがとうございました!!
※エルハウジングでは新型コロナウイルスを含む感染症対策(備品及び手指のアルコール消毒
マスク着用・ご案内人数、時間の調整・スタッフの手袋着用)実施の上イベントを行っております。
2021/02/13
カテゴリ活動報告・社内行事
2021/02/05
カテゴリ活動報告・社内行事
皆さんこんにちは!
いつもエルスタッフブログをご覧頂きありがとうございます♪
エルハウジングではYOUTUBEの公式チャンネルで
モデルハウスのツアー動画や、分譲地の紹介動画を掲載しているのですが
今回新たに、新築戸建て検討中の方におすすめの動画をアップ致しました!
それは「耐震シュミレーション」動画!
エルのお家は地震に強い「耐震等級3」相当の構造に加え、
住友ゴムさんの住宅用制震ダンパー「MIRAIE(ミライエ)」を使用しています。※一部例外有り
今回の動画では、平成28年に起こった熊本地震と同等の強度下(マグニチュード6.5)で
耐震等級1の家とミライエを使用した耐震等級3相当の家を耐震計算ソフトを使って比較してみました!
上記からもご覧いただけますので、
今後のおうち作り・おうち探しのご参考に是非ご覧ください☆
2021/01/18
カテゴリ活動報告・社内行事
1月の16日と17日の2日間、亀岡駅北ソダチマチにて
新築分譲イベント、「エルフェスタ」を開催致しました!

今回のイベントではゲストに関西電力さんからふわふわ巨大迷路と
IHで作るアロマ石鹸のワークショップに来ていただきました。

迷路は大人の目線より大きく、実際にチャレンジしたお子様から「もう一回やりたい!」と再入場する場面も。
アロマ石鹸は作ってる最中もとってもいい香りがして隣のブースで密かに癒されてました(*´∀`)エヘ

フェスタの1日目はあいにくの雨、降ったりやんだりを繰り返していましたが、途中出てきた虹に社員皆で写真を撮ったりしてはしゃいだり・・・(笑)
2日目は風が強いもののお天気に恵まれ、前から大きな分譲地ということで気になって来ました!
というお客様もお越しいただき、お子様にも楽しめて頂けて嬉しかったです☆

また、今回は地域の魅力を更にお伝えしたく、亀岡で人気の2店とも特別コラボ☆
1日目はハンバーガーグランプリで3年優勝を獲得している「ダイコクバーガー」さんからチーズバーガーを、
2日目は焼きたてデニッシュバー専門店「ねこのしっぽ」さんからデニッシュバーセットのプレゼントを実施!
お越しいただいたお客様からは「とっても美味しかったです!」と喜んで頂けました♪
緊急事態宣言が発令されたこともありなかなかお外に行きづらい状態ですが
除菌や感染の対策をしっかりしつつ、今後も新築戸建てを検討される方に情報をご提供できるよう
これからも頑張ります!
お越しいただいたお客様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
2020/12/07
カテゴリ活動報告・社内行事
皆さんこんにちは!
エルハウジングスタッフブログをご覧頂きありがとうございます☆

さて、12/5(土)と6(日)にエルハウジングの大型分譲地
【セントフローレンスタウン亀岡駅北ソダチマチ】にて、第16回目となるエルフェスタを開催!
12月ということもあり寒かったですが、お天気に恵まれイベント日和となりました♪
今回はそれぞれの日程で特別イベントを実施し、
5日(土)は実際の地震の揺れを体験できる「地震体験カー」がやってきました。

体感したことのない震度7の揺れに、大人もびっくり…!床に座っていても身体が揺さぶられました。
その後、制振装置「MIRAIE」があるバージョンも体験。
立っていられるほど、揺れが軽減されていました。制振装置って本当に大事なんだなと痛感!

6日(日)は火おこし体験イベントを実施。
IHが普及している現在、実際の火に接する機会は少なくなってきてるなぁいうことで
企画された今回の体験。
器具を使った火おこし体験に、子供から大人まで大盛り上がりとなりました!

15時からは亀岡駅北の魅力や楽しみ方についてワイワイお話しする機会として「TAKIBI CAFE」を初開催。
エルハウジングの分譲地である駅北ソダチマチのオーナー様や
亀岡市で農家や食堂を営んでいる方々など、亀岡にまつわる人々があつまり、参加者の方々の自己紹介からスタート!

おいしいコーヒーを飲んだり、みんなでマシュマロを焼いたり、
みんなでゆったりとした時間を過ごし、楽しい会となりました♪
当日ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました!